Manhattan Portage BLACK LABEL Presents
表現者がセレクトするブラックレーベル
̶̶池上さんがManhattan Portageの存在を知ったのはいつでしたか? そのときの印象はどうでしたか?
ファッションに興味を持って雑誌を読むようになったのが中学生の頃で、そのときにManhattan Portageのメッセンジャーバッグを知りました。赤いラベルが付いているのが印象的で、ファッションスナップで多く見かけた記憶があります。僕も当時はメッセンジャーバッグを持っていましたね。
̶̶本日は、Manhattan Portage BLACK LABELのサコッシュをお持ち頂きましたが、使い心地はいかがですか?
僕がManhattan Portageを知った頃に比べると、とても洗練されていますよね。目の荒いコーデュラ®ナイロンのイメージがあったので、BLACK LABELにはこんな都会的な素材の使い方があるんだなと。糸が細いと上品で、綺麗な服にも馴染む感じがして、上手くできているなと思いました。自分はロゴに関しては、できるだけない方が好きなんで、そういう意味で、このサコッシュは生地と同色のレザーのラベルがさりげなく入っているのでいいですね。
̶̶普段はどんなバッグを持っていることが多いですか? また、中には何を入れていますか?
普段は手ぶらが多いのですが、最近はスーパーに行くときにエコバッグを持っていったり、その他にバッグを持っているときは除菌スプレーやガムとかフリスクとか。海外へ行くときはカメラ、パスポート、メモ帳が入るサイズ感や、ものがすぐに取り出せるこのバッグは便利でいいなと思います。たまに海外や地方へ行ったときは、フィルムカメラを持ち歩くんですけど、そういうときもこうしたサコッシュは便利そうですね。
̶̶写真を撮るのが好きなのですね。カメラは何を使っていますか?
オリンパスXAと言って、90年代に出たコンパクトカメラですね。高校生の頃に、コンパクトカメラで写真撮るのが流行ったんですよ。それでもともと絵を描くことが好きだったんですけど、写真もいいなと思って高校の頃に写真部に入ったんです。フィルムの質感が好きなので、フィルムで撮影しています。
̶̶どんな写真を撮られているんですか?
写真を撮るときは人が写っていない風景がほとんどですね。トッド・ハイドというフォトグラファーがいて、その人が撮影した、車のフロント越しに撮った写真が、靄がかかっているようで、絵画っぽくて好きなんですけど、その感じに影響を受けているかもしれません。デジタルは見えすぎてしまうときがあるし、綺麗なものは肉眼で観ればいいじゃないかと思っているんで、フィルムくらいの感じが丁度いいです。
̶̶Manhattan Portage BLACK LABELはニューヨーク発のブランドですが、ニューヨークはどんな印象がありますか?
ニューヨークは15年くらい前、9.11の後にプライベートで行ったことがあるんですけど、12月だったのでとても寒かったことを覚えています。そのときは洋服屋の友達と一緒に行ったんですけど、洋服は東京にいいものがあるので、途中から地下鉄に乗って教会へ行ったり、観光地っぽいところを観て周りました。それでバスに乗ったときに、年配の方に声をかけられたことがあったんですけど、英語ができない中でちょっとしたコミュニケーションをとったりして。日本ではそういうことがなかったので、海外へ行くとオープンになれて面白いなと思いました。
̶̶最後にManhattan Portage BLACK LABELに期待することはありますか? こんな感じのバッグがあったらいいなとか。
今回、ホームページで商品を見たんですけど、素材がツルっとした滑らかなものが多くて、バッグの種類も多くていいなと思いました。あと、個人的には、ディティールがもう少し昔っぽいタイプのものもあったらいいなと思うことはあります。
̶̶自分に馴染みのある定型のものが、持ちやすかったりすることもありますよね。
ハイテクで洗練されすぎちゃうと、ビジネスには凄くいいけど、逆にカジュアルには使いづらくなってしまうのかなとか。個人的に気になっているのは着るバッグですね。サバゲーの人たちが着ているような、ポケットがいろいろなところに付いているようなものもあったら、手ぶら好きな自分は楽だろうなと思うことがあります(笑)。
池上幸平(イケウエコウヘイ)
1981年高知県出身。2007年より本格的に映画の現場に参加し、2008年に映画『60歳のラブレター』で俳優として活動開始。これまでに『キキチガイ』、『イニエーションラブ』、『グッドバイ』などの映画出演のほか、「サントリー」、「のんある気分」などのCM出演、ナレーション、メンズファッション誌ではモデルとしても活躍。
KENSINGTON SHOULDER BAGItem No.MP1095TWLBL
¥15,400
CORDURA® Twill Nylonを採用した、ツイル素材では初となるサコッシュタイプのバッグ。サコッシュの特徴である薄マチ仕様ながら普段使いに丁度良い容量を収納でき、財布やタブレットも十分に収納できる計算されたサイズ設計がされていることから、トラベルポーチとしても使える。ロゴとプーラーはレザーエンボス加工、デザインポイントに3M™ BLACK REFLECTORを採用しており、メインコンパートメント部分にメッシュポケット、背面部にはジップ無し仕切りポケットが付いているので荷物の整理に便利な作りになっている。
ITEM PAGE
Photo: Takao Iwasawa
Text: Kana Yoshioka